SEOとは?個人ブログのSEO対策を基本から徹底解説!【初心者向け】

ヨッチヨッチ

こんにちは。代表のヨッチです。
ミライヨッチにお越しいただき、ありがとうございます。

この記事では、ブログ初心者の方に向けてSEOの基本から徹底解説しています。

SEOの本質もお伝えしているので、あなたの実力を底上げするきっかけになるでしょう。

もし間違った考え方でおぼえてしまうと、ほとんど結果を出せない可能性もあります。
そうならないためにも、まずは土台からしっかりと固めていきましょう!

太陽太陽

えすいーおー?ほんしつ?
これってむずかしーの?

ヨッチヨッチ

順番に説明するから大丈夫だよ。
まずは大事なことから知っていこう!

【SEOとは?】意味・やることをわかりやすく解説!

SEOとは、Search Engine Optimizationの略称です。
つまり、「検索エンジン最適化」ということですね。

SEOとは、「検索エンジン最適化」ということ!

ちなみに、SEO・SEO対策は、どちらも同じ意味として使われています。

それでは「検索エンジン最適化」とは、どんなことをやるのでしょうか?
簡単にいえば、検索エンジン(GoogleやYahooなど)で記事の順位をあげることです。

ちなみにYahooは、Googleの検索エンジンを使っています。
そして、bingは日本でのシェアはほとんどありません。

なので必然的に、Googleへの最適化こそ、日本におけるSEOというわけです。

Googleへの最適化こそ、日本におけるSEO

太陽太陽

Googleで検索したときの順位をあげればいいってこと?

ヨッチヨッチ

そゆこと!

検索順位をあげるのはすごく大変なことで、なにも知らずにSEOをやろうと思っても難しいです。

そこで、今までいろいろなSEOのノウハウが研究されてきました。
そういったノウハウ全般をまとめて、「SEOを実践する」といわれています。

ここからは、SEOの手法についてもっとくわしく説明していきますね。

ホワイトハットSEO

ホワイトハットSEOとは、あからさまな自作自演のリンクを集めないSEOのことです。
実力で勝負しているSEOだといえるでしょう。

ホワイトハットSEO

ユーザーの役に立つサイトは順位があがりやすく、役に立たないサイトは順位があがりにくいです。
また、キーワード選定や検索意図のチェックなど、こまかなリサーチが必要になってきます。

ホワイトハットSEOのメリット・デメリットについて、簡単にまとめます。

メリット
Googleからペナルティを受ける可能性が低い
ユーザーの役に立つコンテンツが上位表示されやすい
デメリット
順位があがるまで時間がかかる(最低でも半年~1年)

ホワイトハットSEOは、コンテンツの質やサイト評価など、数多くの指標によって順位がきまります。
実際に効果が出始めるのは、どれだけ早くても半年はかかるでしょう。

また、すぐ身につくテクニックではないので、地道な努力を積み上げていく必要があります。

効果を出すのも実力を身につけるのも、じっくり時間をかけていく姿勢が大切です。

ブラックハットSEO

ブラックハットSEOは、ホワイトハットSEOとはまったく逆の方法です。
いわゆるゴリ押しに近いやり方ですね。

自作自演の外部リンクを集めて、無理やり記事の順位を押し上げるテクニックです。

ブラックハットSEO

あなたも感じているかもしれませんが、ユーザーにとってはあまり嬉しくないやり方ですよね。
実際に、GoogleもブラックハットSEOにはどんどんペナルティを与えています。

これからの時代を長期的にみれば、あまり良い方法とはいえないでしょう。
現時点での、ブラックハットSEOのメリット・デメリットをまとめます。

メリット
短期的に一気に順位があがる可能性がある
デメリット
Googleからペナルティを受ける可能性が高い
本当にユーザーのためになっているのか疑わしい

ブラックハットSEOの動きは、時代の流れによって大きく変わる可能性があります。
そもそもGoogleがペナルティを与えるくらいですから、僕も積極的におすすめはできません。

ロングテールSEO

ロングテールSEOとは、ホワイトハットSEOをさらに洗練したテクニックだといえるでしょう。

簡単に説明すると、ミドル・スモールキーワードも数多く含めながらSEOを実践する方法です。
ビッグキーワードほど検索数は多くありませんが、たくさん集めることで十分な集客につながります。

この方法を身につければ、自由自在に集客もできるくらい強力です。

ロングテールSEOは、自由自在に集客できるくらい強力!

ミドル・スモールキーワードの選定は、ビッグキーワードよりもずっと複雑です。

キーワード収集・検索意図リサーチ・抽象度の上げ下げ・経験による直感など、相応の実力が必要になります。

ロングテールSEOについては、ここではすべてを紹介しきれません。
詳しいやり方も紹介しているので、興味があれば「ロングテールSEOとは?」もチェックしてみてください。

太陽太陽

これって難しそう・・・。

ヨッチヨッチ

ロングテールSEOはすぐにできるものじゃないよ。
じっくり時間をかけながら、すこしずつ覚えていく感じだね。

パソコン・スマホの違いとは?

検索をするときに、パソコン・スマホで違いがあるということを知っていましたか?

以前はパソコンで検索する人のほうが多かったのですが、今ではスマホのほうが多数派です。
なので、スマホ表示に最適化されているかどうかで、検索順位も変わってきます。

そういった意味でいえば、スマホ最適化もSEOの大事なテクニックの1つといえます。

パソコンだけでなく、スマホ表示の最適化も大事!

最近のWordPressテーマは、スマホ表示にも対応していることが多いです。
なので、そこまで気にする必要はありませんが、覚えておいて損はないでしょう。

画像サイズや表の組み方など、工夫できるところはあるはずです。

【SEOの本質】あなたが本当にやるべきたった1つのこと

さて、SEOにはいろいろなテクニックがあるとお伝えしました。
しかし、その本質は結局のところたった1つだけに絞り込めます。

それは、「ユーザーの役に立つコンテンツを、どこよりもわかりやすく伝えること」です。

「それだけ?」とあなたも感じたかもしれません。
しかし、このたった1つのシンプルなことが、実は深い意味をもっていたりするのです。

本質とは、何事もシンプルです。
しかし簡単ではありません。

ここで、「Googleの使命」を引用してご紹介します。

関連性と信頼性が最も高い情報を提供する

Google 検索では、ユーザーの皆様が求めている情報を提供するため、さまざまな要因(質問に含まれている言葉、ページのコンテンツ、情報源の専門性、使用言語や地域など)を検討しています。検索は毎日行われていますが、そのうち 15% が新しい質問です。Google は自動化されたシステムを使用して、関連性と信頼性が最も高い情報をユーザーの皆様に提供しています。

関連性と信頼性が最も高い情報とはなんでしょうか?
ユーザーが求めている情報とはなんでしょうか?

この問いに、瞬時に答えられる方はあまり多くないと思います。

どんなユーザーが、どんな気持ちで、なにを求めて検索しているのか。
そういったことに真摯に向き合って、はじめてわかることだと思います。

SEOにおいて、あなたが本当にやるべきことはたった1つです。

ユーザーの役に立つコンテンツを提供するには、いろいろな伝え方があります。
ここさえブレなければ、遅かれ早かれ結果はついてくるでしょう。

太陽太陽

これだったらボクにもわかるー。

ヨッチヨッチ

本当に大事なことって、実はすっごくシンプルなんだよね。

個人ブログと企業サイトのSEOの違い

SEOは、ライバルサイトとの相対的な評価によって順位がかわります。
つまり、ライバルが強ければ順位争いがきびしくなって、弱ければ上位表示しやすくなります。

そう考えると、個人ブログと企業サイトって規模がだいぶ違ってきますよね。
個人がSEOで戦うのって難しそうに感じていませんか?

実は、個人・企業にはそれぞれの強み・弱みがあります。
ポイントをおさえて戦えば、たとえ相手が企業でも集客につなげることは可能です。

企業サイトの強みとは?

企業サイトは、個人ブログよりも規模が大きいことも多いですよね。

企業サイト

個人ブログと比較した強みをまとめると、こんな感じになります。

  • 資本力
  • 組織力
  • 権威性

企業にもよりますが、資本力・組織力・権威性の3つの柱によって強みを打ち出しています。

企業が勝つ戦略としては、この強みを活かして自分の土俵で戦うのが一般的でしょう。
ビッグキーワードで上位表示することも十分に可能です。

逆にいえば、個人ブログが相手の土俵で戦えば、ほぼほぼ負けるということです。

個人ブログの強みとは?

次に、個人ブログの強みを見てみましょう。

ブログ

  • 自分らしさを出せる
  • 小回りが利く
  • ロングテールSEOも狙える

企業サイトと比べると、スピード感・自分らしさといった部分を強みとして発揮できます。

個人ならではのメリットとしては、意思決定が早いこともあげられます。
自分の体験をブログにアップすることもできるので、より身近に感じてもらえるでしょう。

ロングテールSEOは、検索回数がすくないキーワードも狙うことができます。
ということは、企業が見向きもしないようなキーワードでも対象になるということです。

たとえ検索回数がすくなくても、ロングテールなら幅広く集客することができます。
あなたの得意なジャンルで、集客につながるキーワードを網羅することもできるでしょう。

ポイントをおさえておけば、個人ブログでも自分の土俵で戦うことは可能です。

個人ブログがライバルと戦うための武器とは?

SEOにおいて、個人ブログがライバルサイトと戦うには武器が必要です。
そこで覚えておきたいのが「ロングテールSEO」です。

ロングテールSEOは、検索の本質をとらえている方法です。
ユーザーがなにかの目的をもって検索しているなら、ロングテールは決してなくなりません。

ブラックハットSEOのような一時的なやり方ではないので、身につけておいて決して損はないでしょう。

最近は企業サイトでもロングテールを狙っている記事が増えてきました。

しかし、キーワードはかなり細分化することができます。
独自の切り口を見つけられるようになれば、そこから集客につなげることができます。

このような思考法は、SEOだけでなく戦略策定などに応用も可能です。
本気でSEOを攻略するなら、時間をかけてでも習得する価値はあります。

太陽太陽

もっとすぐ覚えられる方法ってないの?

ヨッチヨッチ

「急がば回れ」っていう言葉もあるし、焦らなくていいんだよ。
やり方もくわしく紹介してるから、実際に試しながら感覚をつかもう!

SEOを攻略する人のための便利ツール5選

ここからは、SEOを攻略する人のための便利ツールを5つまとめて紹介します。

ここで重要なポイントは、

  • キーワード選定
  • 検索意図のリサーチ
  • 記事内のキーワード

の3つです。

この3つをしっかりとやっておかなければ、どんなSEOも無駄になってしまう可能性があります。
なぜなら、ユーザーの役に立つためには知っておく必要があるからです。

5つのツールを使えば、手動でチェックするよりもガッツリ時間短縮できます。
ブログの立ち上げ・記事を書くときなど、ぜひ使ってみてくださいね!

【1】関連キーワード取得ツール

関連キーワード取得ツールでは、「キーワード選定」ができます。

関連キーワード取得ツール

気になるキーワードを入力して検索すれば、関連キーワードをまとめてピックアップできます。
キーワードの幅をもっと広げたり、どんな内容が求められているのかチェックしたいときに便利です。

【関連キーワード取得ツール】公式サイトはこちら

【2】Google キーワードプランナー

キーワードプランナーは、取得したキーワードをもっとくわしく調べることができます。

Google キーワードプランナー

検索回数をチェックしたいときは、「検索のボリュームと予測のデータを確認する」を選択してください。
ページが切り替わってから、「過去の指標」というタブで検索ボリュームを見ることができます。

1ヶ月ごとにどれくらい検索されているのか見れるので、記事テーマを決めるときの参考になります。

ただし、あくまでも参考程度にしておいて、自分でキーワードを検索しながらリサーチするのも大事です。

【Google キーワードプランナー】公式サイトはこちら

【3】Yahoo!知恵袋

Yahoo!知恵袋では、ユーザーがどんな悩みを抱えているのか知ることができます。

Yahoo!知恵袋

集めたキーワードでチェックすれば、ユーザーの悩みや検索意図がわかってくるでしょう。

ポイントとしては、ざっくり眺めながら「ユーザーはなぜ検索するのか?」を調べてみてください。
悩み・疑問にたいして、なにかしらの答えを求めているはずです。

答えをしっかりと返すことができれば、それで問題が解決できる可能性があります。

【Yahoo!知恵袋】公式サイトはこちら

【4】共起語検索

共起語検索では、キーワードと一緒に記事で使われやすい共起語を調べることができます。

共起語検索

記事内に共起語も含めることで、ユーザーが知りたい情報をもっと詳しく伝えることができます。
また、意外と自分では気づかなかったキーワードを見つけられることもありますよ。

【共起語検索】公式サイトはこちら

【5】類語辞典 – Weblio辞書

類語辞典では、わかりやすい表現を探すことができます。

類語辞典 – Weblio辞書

たとえば、「念慮する」といった表現だと伝わりにくい場合があります。
ほかの言葉に言い換えることで、もっと読まれる記事になるでしょう。

言葉の選び方によって、記事が読まれるかどうかが大きく変わります。
SEOにも影響が出てくるので、わかりやすく伝わりやすい表現を心がけましょう!

【類語辞典 – Weblio辞書】公式サイトはこちら

【まとめ】SEOは本質を見極める力で勝負が決まる

SEOを突き詰めていくと、最終的には1つの本質にたどり着きます。
僕たちだって、検索したらどこよりも役に立つ情報を見たいですよね。

自分の思考を軸としてみれば、答えは見つかります。
本質をずっと磨き続けてきたからこそ、Googleは最高の検索エンジンになれたのでしょう。

Google

であれば、僕たちがSEOで目指すのも誰かの役に立つことです。
ただ単に順位をあげるだけの時代は、少しずつ薄れていくのだと思います。

このブログをとおして、僕も最高のコンテンツをどんどん提供していきます。
もしあなたにも未来へ向かっていく気持ちがあれば、ぜひ良質なコンテンツを提供していきましょう!

そういった真摯な姿勢こそ、読者の方の期待に応えるということだと思うのです。