WordPressで記事を公開する前にアラート(確認画面)を表示する方法 公開日:2021年1月24日 設定・カスタマイズ ワードプレスでは、記事の公開ボタンを押したらすぐに公開されてしまいます。 もし間違ってボタンを押してしまうと、編集中であっても投稿されます。 これを防ぐためには、公開ボタンを押した後にアラートを表示しておくと便利です。 […] 続きを読む
WordPressの投稿画面で常に「プレビュー」ボタンを表示する方法 更新日:2021年1月24日 公開日:2021年1月23日 設定・カスタマイズ ワードプレスで記事を編集していると、気づいたら長文になっていることってありますよね。 そんなとき、編集画面が下にスクロールするにつれて、「プレビュー」ボタンが隠れてしまいます。 定期的にプレビューしながら記事を書くには、 […] 続きを読む
WordPressで特定の記事をサイト内検索から除外する方法【functions.php】 公開日:2021年1月22日 設定・カスタマイズ WordPressでは、ウィジェットのサイト内検索から記事・固定ページを探すことができます。 ただ、検索で表示したくないページも中にはありますよね。 そんなときは、functions.phpを編集すればサイト内検索から除 […] 続きを読む
functions.phpを編集する方法と3つの注意点【WordPressのカスタマイズ】 公開日:2021年1月21日 設定・カスタマイズ WordPressでは、「functions.php」というファイルを編集することで機能追加ができます。 かなり踏み込んだ部分までカスタマイズできるので、慣れてきたら使いたくなってくるでしょう。 そんなfunctions […] 続きを読む
ブログ記事のカテゴリー・タグの違いとは?WordPressで使い分ける方法 更新日:2021年1月20日 公開日:2021年1月19日 設定・カスタマイズ ブログの記事を書いていて、カテゴリーとタグの違いがわからなくなっていませんか? WordPressでは両方とも設定できますが、どう使い分ければいいか迷ってしまうかもしれません。 実はこの2つには、それぞれちゃんと役割があ […] 続きを読む
WordPressの記事データをまとめてエクスポート・インポートする方法 更新日:2021年1月20日 公開日:2021年1月18日 設定・カスタマイズ WordPressでは、記事データをまとめてエクスポート(保存)できるって知っていましたか? 記事に関わるすべてのファイルを保存できるので、サイトを移行するときにも便利な機能です。 しかもデフォルトで備わっている機能なの […] 続きを読む
WordPressでjQueryが動かないときの解決策【独自の書き方を覚えよう】 更新日:2021年1月17日 公開日:2021年1月14日 設定・カスタマイズ WordPressには、最初からjQueryが組み込まれています。 なので、jQueryのコードを記述すればすぐに使うことができます。 ただ、なぜか動作しなくて困っている方も多いようです。 そこでこの記事では、ワードプレ […] 続きを読む
WordPressでユーザーを追加・削除する方法【権限の種類まとめ】 更新日:2021年1月4日 公開日:2021年1月2日 設定・カスタマイズ WordPressには、ユーザーを新規追加したり削除できる機能があります。 この機能を使えば、外部の人に記事を書いてもらったり、管理を任せたりすることができます。 記事の編集ができる「投稿者」、テーマ変更ができる「管理者 […] 続きを読む
WordPressでユーザー名は変更できる?ニックネームとの違いも解説! 更新日:2021年1月2日 公開日:2021年1月1日 設定・カスタマイズ WordPressをインストールすると、最初にユーザー名を登録します。 このユーザー名って、そのままだとブログ上にも表示されますよね。 セキュリティは大丈夫なのか?心配になる方もいるかと思います。 そこでユーザー名は変更 […] 続きを読む
【WordPress】パーマリンク設定のおすすめはどれ?初期状態がNGな理由 更新日:2021年1月2日 公開日:2020年12月24日 設定・カスタマイズ WordPressの基本設定には、パーマリンク設定というものがあります。 記事のパーマリンク(URL)を、どのような構造で表示するのか設定できる項目です。 実は、デフォルトで設定されているパーマリンク設定はあまりオススメ […] 続きを読む
【WordPress】記事のURL(パーマリンク)を日本語から変更する方法 更新日:2021年1月2日 公開日:2020年12月21日 設定・カスタマイズ WordPressでは、記事のURL(パーマリンク)を自由に入力できます。 デフォルトは日本語ですが、英数字に変更することも可能です。 この記事では、記事のURL(パーマリンク)を変更する方法をわかりやすく紹介します。 […] 続きを読む
CSSだけでTABLEのヘッダーを固定してスクロールする方法【スマホ対応】 更新日:2020年12月19日 公開日:2020年2月19日 設定・カスタマイズ HTMLでTABLE(一覧表)を作っているときに、ヘッダーを固定したいと思ったことはありませんか? しかもCSSだけで実装できるなら、動作も快適でメンテナンスしやすいですよね! この記事では、CSSだけでTABLEのヘッ […] 続きを読む