こんにちは。代表のヨッチです。
ミライヨッチにお越しいただき、ありがとうございます。
WordPressの投稿や固定ページって、入れ替えて使いたいときってありませんか?
デフォルトの状態だと、手動で中身をコピペするのでちょっとだけ手間がかかります。
そこで使ってみたいのが、「Post Type Switcher」というプラグインです。
このプラグインを使えば、投稿タイプをあとから簡単に切り替えることができます。
というわけで、この記事では「Post Type Switcher」の使い方についてサクッと解説します。
かなりお手軽に使えるので、まずは気軽にチェックしてみましょう!
Post Type Switcherのインストール
それでは、WordPressにプラグインをインストールしていきましょう。
「プラグイン」→「新規追加」→「Post Type Switcher」で検索すると出てきます。
有効化すると、すぐに投稿や固定ページを変更できるようになります。
ちなみに、カスタム投稿タイプにも対応しています。
なので、テーマ専用の投稿タイプにも切り替えることが可能です。
たとえば、僕は賢威というテーマを使っていて、ランディングページという投稿タイプがあります。
こういったカスタム投稿タイプにも変更できるので、柔軟に使うことができますよ。
ここから詳しい使い方を説明していきますね。
Post Type Switcherの使い方
プラグインを有効化してから記事を開くと、「投稿タイプ」という項目が追加されています。
「編集」をクリックすると、好きな投稿タイプに自由に変更できます。
変更後に「OK」をクリックすると、投稿タイプが切り替わります。
ここでは、固定ページを選択してみました。
あとは下書きで保存するか公開すれば、投稿タイプの変更は完了です。
下書きで保存すると、固定ページに切り替わっているのが確認できます。
これで投稿タイプの変更は完了です!
同じようなやり方で、カスタム投稿タイプにも変更できます。
賢威であれば、「lp」を選択すればランディングページになります。
投稿タイプを一括でまとめて変更する方法
ちなみに、一括でまとめて投稿タイプを変更することも可能です。
やり方は、まず投稿タイプの一覧ページを開きます。
ここでは固定ページを開きました。
一覧ページを開いたら、まとめて変更したい投稿にチェックマークを入れます。
ページ上にある「一括操作」から、「編集」→「適用」をクリックします。
開いたメニューの中から、「投稿タイプ」を選択して「更新」をクリックします。
ここでは、「投稿」を選択して更新しました。
これだけで投稿タイプを一括変更できました!
「投稿」を開いてみると、先ほどの記事があることを確認できます。
【まとめ】投稿タイプをいつでも自由に変更できる!
Post Type Switcherを使えば、あらゆる投稿タイプを自由に変更が可能です。
カスタム投稿タイプにも対応しているので、テーマ専用の投稿タイプにも変更できます。
1記事ごとに切り替えるだけでなく、一括変更もできるのはかなり便利です。
1つずつ手動でコピペするよりも、圧倒的に速いスピードで作業を進めることができます。
ワードプレスのプラグインは、こういった便利機能もすぐ追加できるのが嬉しいですよね。
一気に作業効率があがるので、必要なときはぜひ活用したいところです。
もし投稿タイプを切り替えたくなったら、あなたも使ってみてはどうでしょうか?