【古いグラフィックボードも】ディスプレイ台でデザインを楽しめる!

ヨッチヨッチ

こんにちは。代表のヨッチです。
ミライヨッチにお越しいただき、ありがとうございます。

あなたは、交換した古いグラフィックボードをどうしていますか?

中古で売ってしまったり、誰かにあげることもあるかもしれません。
いろんな方法がありますが、ここではもう1つの使い道を提案します!

この記事では、グラフィックボードを飾れるディスプレイ台について紹介しています。
ディスプレイ台を使うとどんなことができるのか、ここでチェックしてみませんか?

古いグラフィックボードも楽しめる!ディスプレイ台で飾る方法

交換したあとのグラフィックボードも、部屋に飾って楽しんでしまいましょう!
かっこよく飾っておくなら、ディスプレイ台を使うのがオススメです。

グラフィックボード ディスプレイ台

インパクト大の3連ファン・スマートな2連ファンも、使っている間は意外と見えなかったりします。
そこで、交換したあとにディスプレイ台で魅せるという方法です。

まぁ、ぶっちゃけ自作PCには不要なものです。
不要なんですけど、グラフィックボードって見ていてなんだか楽しくないですか?

あのごついデザイン、僕はめっちゃ好きなんですよね。

中古で売ってしまうのも1つの方法ですが、あまりにも古いグラボは値段がつかないこともあります。
そこで、今まで戦ってくれたグラボを称えて、部屋に飾っておくのも良い方法だと思います。

グラボを垂直設置するための台にもなる!

他に面白い使い道としては、垂直設置の台としても使えます。
ライザーケーブルと併用すれば、簡単にグラフィックボードを垂直設置が可能です。

ライザーケーブルの接続

【まとめ】グラフィックボードの魅力を引き出せる!

ディスプレイ台は、グラフィックボードの魅力をグッと引き出してくれるアイテムです。
普段は見えない角度から、かっこいいファンや基盤を眺めることができます。

部屋に飾るだけでなく、PCケース内に垂直設置することも可能です。
デザインを楽しみつつ、実用性も十分なのが良いところですね!

ゲーミングPCの楽しみ方は、性能を追求するだけではありません。
このように、デザイン・造形美を楽しむのもゲーミングPCの大きな魅力です。

あなたもパソコンの魅力をもっと引き出すなら、ディスプレイ台を使ってみてはどうでしょうか?
性能とは直接の関係はなくても、使ってみると良さを実感できるかもしれませんよ!