Elementorのテンプレートを記事に挿入する方法【ボタン・CTAを追加】

ヨッチヨッチ

こんにちは。代表のヨッチです。
ミライヨッチにお越しいただき、ありがとうございます。

Elementorのテンプレートを、記事にそのまま挿入できたら便利だと思いませんか?

ページビルダーは投稿には向きませんが、パーツを部分的に使うのはクオリティアップにつながります。
特にボタンやCTAなどは、見た目のインパクトを出せるので効果的です。

この記事では、Elementorのテンプレートを記事に挿入する方法を紹介しています。
Gutenberg(ブロックエディタ)だけでなく、クラシックエディターにも対応しています。

ハイクオリティなパーツを、記事でサクッと使ってみましょう!

記事の内容を動画でまとめました!

ヨッチヨッチ

記事について、動画ですべてお話ししています。
補足も交えて解説しているので、気になる方はこちらもどうぞ。

Elementorのテンプレートを記事に挿入する2つの方法

テンプレートを記事に挿入するには、大きくわけて2つの方法があります。

  1. プラグインを使う
  2. ショートコードを追記する(Proのみ)

プラグインを使う方法は、ブロックエディタのみ対応しています。
ショートコードは、ブロックエディタ・クラシックエディターのどちらもOKです。

それぞれ詳しく見ていきましょう。

【1】プラグインを使う

ブロックエディタでテンプレートを挿入するには、プラグインを使用します。

「Elementor Blocks for Gutenberg」という、Elementorが開発したプラグインです。
ブロックエディタに、「Elementor Library」という専用ブロックを追加できます。

くわしい使い方は、以下の記事に画像付きでまとめました。

【2】ショートコードを追記する(Proのみ)

2つめは、テンプレート用のショートコードを追記する方法です。
この機能は、Elementor Pro専用となっています。

Elementorで保存したテンプレートには、対応したショートコードが割り当てられています。
そのショートコードを記事内に追記することで、テンプレートを表示できます。

また、記事だけでなくウィジェットなどにも挿入可能です。

ショートコードを確認するには、「テンプレート」→「テンプレートを保存」を開きます。

「テンプレート」→「テンプレートを保存」

保存されたテンプレートの右側に、ショートコードが表示されています。
そのままコピーして貼り付けるだけで、テンプレートを挿入可能です。

ショートコードが表示されている

クラシックエディターを使っている場合は、ショートコードを追記すると表示できます。
「テキスト」ウィジェットを使えば、ウィジェットエリアにも使用可能です。

【まとめ】プラグイン・ショートコードを使い分けよう

ここまで、Elementorのテンプレートを記事などに挿入する2つの方法を紹介してきました。

  1. プラグインを使う
  2. ショートコードを追記する(Proのみ)

パーツ単位で管理できる「セクション」を挿入したいときに便利な機能です。
ボタン・CTAはもちろん、デザインされた価格表なども表示できます。

価格表

記事では、普段からよく使っているデザインパーツが多くなりがちです。
Elementorのテンプレートを使えば、ちょっとしたアクセントをつけることができるでしょう。

目を引くパーツも簡単に作れるので、ボタン・CTAなどに効果的です。
デザイン済みのテンプレートもたくさんあるので、記事にも使ってみてはどうでしょうか?