パソコンにDVD/Blu-rayドライブは必要?USBメディアとの違いを比較!

Warning: Undefined property: stdClass::$Offers in /home/bu-nyan/miraiyotch.com/public_html/wp-content/plugins/wp-associate-post-r2/classes/class-amazon.php on line 159

Warning: Attempt to read property "Summaries" on null in /home/bu-nyan/miraiyotch.com/public_html/wp-content/plugins/wp-associate-post-r2/classes/class-amazon.php on line 159

ヨッチヨッチ

こんにちは。代表のヨッチです。
ミライヨッチにお越しいただき、ありがとうございます。

多くのパソコンでは、内蔵型のDVD/Blu-rayドライブが使われています。
しかし、今ではUSBメモリも主流になってきていますよね。

この記事では、DVD/Blu-rayドライブとUSBメモリの違いを一覧表で比較しています。

メリット・デメリットを比較しながら、必要性もチェックしてみてはどうでしょうか?

DVD/Blu-rayドライブとUSBメモリの違い【一覧表で比較】

ここでは、DVD/Blu-rayドライブとUSBメモリの違いを一覧表でまとめています。
まずはサクッと比較してみましょう!

DVD/Blu-rayドライブ USBメモリ
データの読み込み
データの書き込み
(手間がかかる)

(カンタン)
データの上書き
(種類が限られる)
コスト
携帯性
レンタルDVDの閲覧 ×
レンタルBlu-rayの閲覧
(専用ソフトが必要)
×

結論からお伝えすると、パソコンにDVD/Blu-rayドライブは必須ではありません。
内蔵型ドライブを用意したいのは、以下の2パターンです。

  • ディスクメディアの読み込み
  • レンタルDVD/Blu-rayの視聴

このどちらかに当てはまるなら、DVD/Blu-rayドライブを用意しておきましょう。

この2つ以外の用途であれば、USBメモリで十分でしょう。

USBメモリは、データの読み書きが簡単で、コスパ・携帯性もバツグンです。
データの持ち運びから他のPCへの移動まで、様々な用途で使うことができます。

また、ディスクメディアと比べると読み書き速度が速いです。
読み込むときも無音なので、静かに作業できるのも嬉しいですね。

最近では、Windows10のOSもUSBでインストールできるようになっています。

【まとめ】DVD/Blu-rayの必要性をチェックしておこう!

今では、パソコンにDVD/Blu-rayドライブは必須ではなくなりました。

それに代わるメディアとして、USBメモリやSDカードが普及しています。
読み書き・持ち運びがカンタンで、コストも安く抑えることができます。

どうしてもディスクメディアが必要な場合を除けば、USBメモリでも十分すぎるくらいです。

パソコンの背面パネルには、USBスロットが搭載されています。

マザーボードの背面パネル

背面だと使いづらい場合は、5.25インチの内蔵カードリーダーもあります。

PCケースによっては、正面にもUSBスロットが搭載されています。

PCケース正面のUSBスロット

このように、現在はあらゆる手段でUSBを使うことが可能です。
ディスクメディアを使うことがなければ、あえてDVD/Blu-rayドライブを用意しなくても良いでしょう。

あなたの使い方に合わせて、DVD/Blu-rayドライブ・カードリーダーを選んでみてはどうでしょうか?