コントローラー(ゲームパッド)とマウス・キーボードの違いとは?

ヨッチヨッチ

こんにちは。代表のヨッチです。
ミライヨッチにお越しいただき、ありがとうございます。

PCゲームをプレイするとき、コントローラーマウス・キーボードのどちらかを選べますよね。
それぞれどんな特徴があるのでしょうか?

この記事では、コントローラー(ゲームパッド)とマウス・キーボードの違いを紹介しています。

どちらにもメリット・デメリットがあるので、ゲームによって使い分けることも重要です。
あなたのプレイスタイルに合わせて、選んでみてはどうでしょうか?

【一覧表で比較】コントローラーとマウス・キーボードの違いとは?

まずは、コントローラーとマウス・キーボードの違いを一覧表で比較してみましょう!
ざっくりと違いを知っておけば、なんとなく選び方もわかってきますよ。

コントローラー
(ゲームパッド)
マウス・キーボード
操作のしやすさ
操作の精度
カスタマイズのしやすさ
個性の出しやすさ
向いているジャンル オールジャンル FPS・RTS

コントローラーは、どんなジャンルにも対応している万能型です。
とにかく使いやすくて、家庭用ゲーム機と同じような感覚でプレイできます。

マウス・キーボードは、ジャンルは選びますが性能は折り紙つきです。
特に、FPS・RTSでは必須といえるくらい重要なデバイスです。

ここから、もっと詳しく特徴・ジャンルについて見ていきましょう!

コントローラー(ゲームパッド)の特徴と向いているジャンル

最近では、コントローラーに対応しているゲームが多くなってきました。
むしろ、コントローラーが使えないほうが珍しいくらいです。

PCゲームで使えるコントローラー(ゲームパッド)には、以下の3つの特徴があります。

  1. 手元で操作できる
  2. 両手にすべてのボタンが収まる
  3. 精度は低めだが、とっさの操作がしやすい

【1】手元で操作できる

コントローラーなら、手元に引き寄せてゲームの操作ができます。
なので、マウス・キーボードのように前かがみにならなくてもOKです。

これって結構大きな違いで、マウス・キーボードは常に前かがみなので、すぐ疲れてしまいます。

当たり前のような感覚ですが、背もたれに寄りかかってプレイできるのはラクですよ。
なので、リラックスしてプレイしたい時に向いているでしょう。

【2】両手にすべてのボタンが収まる

コントローラーでは、両手の中にすべてのボタンが収まります。
なので、大きな動作をしなくてもボタンを押しやすいという特徴があります。

指を少し動かすだけでボタン・スティックをすべて操作できます。
どんなジャンルでもすぐ操作を覚えられるし、マウス・キーボードよりも手元がスッキリします。

【3】精度は低めだが、とっさの操作がしやすい

ボタンを押すまでの指の動作が少ないので、とっさの操作もしやすいです。
アクションなど、反射神経が必要なゲームにも向いています。

その代わり、スティックの操作精度はすこし低くなります。
親指だけでスティックを操作するので、たとえばFPSのエイムは難しく感じるでしょう。

コントローラー向けに「エイム補助」もありますが、マウス・キーボードの精度には劣ります。

コントローラー(ゲームパッド)に向いているジャンルとは?

コントローラーは、家庭用ゲーム機と同じように操作できます。
なので、ほぼオールジャンルに向いている万能タイプです。

特にRPGやアクションなど、家庭用ゲームでよくプレイされているジャンルには向いています。
どのゲームでも使えるので、いろんなジャンルをプレイしたい人には必須のデバイスです。

パソコンでプレイするときは、ほぼXboxのコントローラー一択です。
ほとんどのゲームに対応していて、コントローラー自体の完成度もかなり高いです。

同価格帯と比較しても、あえて他のコントローラーを選ぶ必要はないでしょう。
ちなみに、有線・無線接続のどちらにも対応しています。

無線では、Bluetooth・無線(2.4GHz)で接続できます。
PCがBluetoothに対応していれば、そのままBluetooth接続で良いでしょう。

Bluetoothに未対応、もしくは無線(2.4Ghz)で接続したい場合はアダプターが必要です。
アマゾンで販売されているので、セット購入しておくと便利です。

マウス・キーボードの特徴と向いているジャンル

マウス・キーボードは、古くからパソコンでゲームをプレイする時に使われてきました。
コントローラー専用のゲームも出てきましたが、マウス・キーボードはまだまだ現役です。

むしろ、ゲームのジャンルによってはマウス・キーボードのほうが優れていることもあります。
特徴としては、以下の3つがあります。

  1. マウスの操作精度が高い
  2. ショートカットキーが使える
  3. 選べるデバイスの幅が広い

【1】マウスの操作精度が高い

一番大きな特徴は、マウスの操作精度がとても高いことです。
特にFPSでは、エイムの精度でハッキリと違いを実感できます。

実際にコントローラーと比べるとわかるのですが、ヘッドショットのしやすさが段違いです。
成績にも直結するので、FPSではマウス・キーボードを使うのが基本中の基本です。

【2】ショートカットキーが使える

もう一つの特徴は、ショートカットキーが使えることです。
マウス・キーボードのどちらにも、複数のショートカットキーを設定できます。

RTSでは、リアルタイムでバトルが展開されるので、スピード感のある操作が必要です。
マウスでマップを素早く移動して、キーボードのボタンであらゆる行動を制御していきます。

コントローラーでRTSをプレイすると、圧倒的にボタンが足りなくなります。
コントローラー対応のRTSもありますが、マウス・キーボードのほうが明らかに操作しやすいです。

【3】選べるデバイスの幅が広い

マウス・キーボードは、コントローラーよりも選べるデバイスの幅がかなり広いです。

コントローラーの場合だと、ほぼXboxコントローラー一択でした。
しかしマウス・キーボードは、プレイスタイルによって最適なデバイスを選ぶことができます。

メーカーによって違いがあるので、プレイヤーの好みも分かれてくるところでしょう。
1つのメーカーにこだわって、PCゲーマーとしての個性を出すこともできます。

ちなみに、僕は個人的にRazerというメーカーのマウス・キーボードが好きです。
普段使いもできるくらい操作しやすいし、メインカラーのグリーンがかっこいいです。

マウス・キーボードに向いているジャンルとは?

マウス・キーボードは、向いているジャンルがはっきりと決まっています。

ここまで何度もお伝えしている通り、FPS・RTSにかなり向いています。
むしろマウス・キーボードでなければ、対戦成績に大きく影響が出るレベルです。

特にオンラインプレイをする場合は、コントローラーで立ち向かうのは相当厳しいでしょう。
マウス・キーボードにしっかり慣れて、少しでも有利に戦えるようにしておきましょう!

【まとめ】コントローラーとマウス・キーボードの違いを覚えておこう!

ここまで、コントローラー(ゲームパッド)とマウス・キーボードの特徴を紹介してきました。
それぞれの違いを覚えておけば、どちらを選べばいいのか判断しやすくなります。

最後にもう一度、それぞれの違いを一覧表でまとめておきますね。

コントローラー
(ゲームパッド)
マウス・キーボード
操作のしやすさ
操作の精度
カスタマイズのしやすさ
個性の出しやすさ
向いているジャンル オールジャンル FPS・RTS

もしあなたがFPS・RTSをプレイしないなら、コントローラーでも十分でしょう。
逆に、FPS・RTSがメインなら、マウス・キーボードだけでいいかもしれません。

たくさんのジャンルをプレイするコアゲーマーなら、両方とも揃えておくのも良いと思います。

ゲームって、プレイするだけでなく環境にもこだわれるのが面白いですよね!
ゲーミングチェアやヘッドセットまで揃えたら、まさにゲーマーって感じがします。

というわけで、あなたの使いやすいデバイスを選んで、ゲームをガンガン楽しんでいきましょう!