【ブログ記事の毎日投稿】完璧主義を捨てる覚悟がいるって本当? 公開日:2021年2月25日 マインド・思考法 僕はブログを毎日投稿していまして、そうした中で完璧主義だと続かないなぁと感じています。 とはいえ、作業をこなすときに「完璧」にこだわる人は多いと思います。 かくいう僕も、過去は完璧主義におちいって継続できなかった時期があ […] 続きを読む
ブログのアイキャッチ画像に便利!PC・スマホ・タブレットのモックアップ 公開日:2021年2月23日 WEBデザイン ブログのアイキャッチ画像って、いつも選ぶのが大変だったりしませんか? 画面のキャプチャーだけだと、なんとなく味気ない感じもしますよね。 そんなときに便利なのが、簡単にはめ込み合成できる「モックアップ素材」です。 PC・ス […] 続きを読む
ブログ向けのWordPress有料テーマ【3選】デザイン・使いやすさ重視! 更新日:2021年2月23日 公開日:2021年2月22日 テーマ・プラグイン WordPressのテーマで、ブログにおすすめの有料テーマってどれでしょうか? 目的にあわせて選ぶことで、かっこいいデザイン・必要な機能をまとめて揃えることができます。 この記事では、ブログ向けのWordPress有料テ […] 続きを読む
WordPressを更新するときに注意しておきたい3つのポイント 更新日:2021年2月13日 公開日:2021年2月11日 設定・カスタマイズ WordPressを使っていると、かならず更新するときがやってきます。 本体・プラグイン・テーマの3つですね。 これらをアップデートするときは、それぞれの更新内容によって注意しておきたいことがあります。 なんとなく自動更 […] 続きを読む
【WordPress】メジャーアップデート・マイナーアップデートの違いとは? 更新日:2021年2月13日 公開日:2021年2月10日 設定・カスタマイズ WordPressの更新には、メジャーアップデート・マイナーアップデートがあります。 これら2つには大きな違いがあるので、かならず知っておきたいポイントです。 この記事では、ワードプレスのメジャー・マイナーアップデートを […] 続きを読む
WordPressのコメントって必要?僕がコメント機能を使い続ける3つの理由 更新日:2021年2月6日 公開日:2021年2月5日 設定・カスタマイズ WordPressには、コメント機能が用意されてますよね。 誰でも自由にコメントを残すことができて、気軽にコミュニケーションがとれます。 オン・オフの設定ができますが、この機能って必要なのでしょうか? 僕の場合だと、すべ […] 続きを読む
WordPressは開設よりも運用が大事!長期的に生き残る【3つのコツ】 更新日:2021年2月6日 公開日:2021年2月4日 設定・カスタマイズ WordPressって、開設するとなんとなく満足してしまうことってありませんか? サイトが公開されてデザインも整ったら、完成したと感じることもあると思います。 しかし、実際のところワードプレスには完成というものはありませ […] 続きを読む
WordPressを更新する方法3ステップ【本体・テーマ・プラグイン】 更新日:2021年2月6日 公開日:2021年2月3日 設定・カスタマイズ WordPressを長く使い続けるためには、更新はいつか必ずやることになります。 どういった手順でアップデートすればいいか、あなたは知っていますか? かなり簡単に更新できるので、ここではやり方を3ステップで紹介します。 […] 続きを読む
WordPressのブログ記事で「下書き」を使いこなす3つの技法 更新日:2021年2月6日 公開日:2021年2月2日 WEBライティング WordPressで記事を書くとき、あなたは「下書き」機能を使っていますか? 慣れないうちは、書いてすぐ公開するのが当たり前に感じているかもしれません。 実のところ、長く記事を書いていくなら「下書き」は必須といえる機能で […] 続きを読む
【WordPress】投稿と固定ページの違いとは?一覧表で比較してみた! 公開日:2021年1月31日 初心者向け ワードプレスには、投稿と固定ページという2種類の記事があります。 これってどう違うのか、よくわからなくないですか? 実のところ、それぞれちゃんと役割があって、うまく使い分けることが大事なんです。 この記事では、WordP […] 続きを読む