マザーボードのUSB3.0ピンヘッダ(20ピン)を増設・変換する3つの方法 更新日:2021年4月9日 自作PC USBポートを増やそうと思ったとき、USB3.0ピンヘッダが足りないことがあるかと思います。 マザーボード上にピンヘッダがない場合は、どうやって接続すればいいのか困ってしまいますよね。 この記事では、USB3.0ピンヘッ […] 続きを読む
デスクトップPCを無線LAN・Wi-Fiでワイヤレス接続する方法【3選】 更新日:2020年10月22日 自作PC デスクトップPCをワイヤレス接続するのは、実はすごく簡単です。 必要なパーツを取り付けるだけで、すぐに無線LANで通信ができます。 この記事では、デスクトップPCを無線LAN・Wi-Fiで接続する3つの方法を紹介します。 […] 続きを読む
【ファンレス・セミファンレス】電源ユニットのメリット・デメリット 更新日:2021年6月5日 自作PC 静音PCを自作するなら、ファンレス電源は気になるパーツですよね。 無音で動作するのは嬉しいですが、デメリットはあるのでしょうか? ここではファンレス・セミファンレス電源ユニットのメリット・デメリットを紹介します。 電源ユ […] 続きを読む
【2020年8月版】ゲームにおすすめのCPUはIntel・AMDどっち? 更新日:2020年8月23日 自作PC 「ゲーム向きのCPUといえばIntelかな?」と思っている方は多いと思います。 しかし第3世代のRyzenが登場してからは、CPUのゲーミング性能はだいぶ変わってきました。 ここでは、ゲーミング性能が高いCPUはInte […] 続きを読む
グラフィックボードは消費電力が大きいって本当?【パソコンの電源】 更新日:2020年8月22日 自作PC パソコンを自作するとき、電源容量はチェックしておきたいポイントです。 そして、消費電力が大きいパーツとしてグラフィックボードの名前をよく聞くと思います。 この記事では、グラフィックボードの消費電力が大きいのは本当なのか? […] 続きを読む
なぜAMDのRyzenが話題になっているのか?【圧倒的なコスパの理由】 更新日:2020年8月24日 自作PC AMDがRyzen(第3世代)を発表して以来、大きな話題となっているのは知っていると思います。 また、Intelと比べてコスパが良いと聞いたことがあるかもしれません。 ここではなぜAMD Ryzenが話題になっているのか […] 続きを読む
CPUのプロセスルールとは?【性能と価格への影響・7nmのインパクト】 更新日:2020年8月19日 自作PC CPUには、プロセスルールという決まりごとがあります。 メーカーごとにプロセスルールに違いがあって、スペック・コスパにも大きな影響があります。 ここではCPUのプロセスルールとは何か、性能・価格にどんな影響があるのか解説 […] 続きを読む
PCケース下部の電源ユニットは上下どっち向きに取り付ければいいの? 更新日:2020年8月18日 自作PC PCケースの下部に電源ユニットを取り付けるときは、上下どちら向きでもセットできます。 なので、上向き・下向きで迷ってしまうかもしれません。 ここではPCケース下部の電源ユニットの向き、上下のメリット・デメリットを紹介しま […] 続きを読む
X570は他のSocket AM4マザーボードとどう違う?価格が高い理由を解説! 更新日:2020年8月17日 自作PC X570チップセットは、他のSocket AM4マザーボードに比べて値段がグッと高くなっています。 X570:2~3万円 X470:1~2万円 X370:1万円前後 こんな感じで価格差があります。 チップセットによる違い […] 続きを読む
低予算で高性能な自作PCは作れる?予算とスペックの関係を解説! 更新日:2020年8月17日 自作PC 自作PCにあまり馴染みのない方にとっては、予算とスペックの関係が分かりづらいかもしれません。 低予算で高スペックなパソコンを作れるのではないか?と思う方も少なくないようです。 この記事では、低予算で高性能な自作PCは作れ […] 続きを読む
パソコンを自作するときの【5つの注意点】PC組み立て前にチェック! 更新日:2020年10月26日 自作PC 初めてパソコンを組み立てるときには、いくつか知っておきたい注意点があります。 事前に情報を知っておくのは、失敗しないために重要なことです。 この記事では、パソコンを自作するときの注意点を5つまとめて紹介しています。 つま […] 続きを読む
パソコンのボトルネックとは?具体的なパーツ・スペックの事例で紹介! 更新日:2020年8月14日 自作PC パソコンのことを調べていて、ボトルネックという言葉を聞いたことがあるかもしれません。 パーツ交換しようと思ったときに、よく聞く言葉です。 ここでは、ボトルネックとは何か?具体的なパーツ・スペックの事例で紹介しています。 […] 続きを読む