【WordPress】投稿と固定ページの違いとは?一覧表で比較してみた!

ヨッチヨッチ

こんにちは。代表のヨッチです。
ミライヨッチにお越しいただき、ありがとうございます。

ワードプレスには、投稿と固定ページという2種類の記事があります。
これってどう違うのか、よくわからなくないですか?

実のところ、それぞれちゃんと役割があって、うまく使い分けることが大事なんです。
この記事では、WordPressの投稿・固定ページの違いについてわかりやすくお伝えしています。

2つの違いを一覧表で比較できるので、ひと目で違いがわかりますよ!

【一覧表で比較】投稿と固定ページの違い

それでは、投稿・固定ページの違いをサクッと比較してみましょう。

投稿 固定ページ
記事のタイプ 一覧表示される 独立している
カテゴリー ×
タグ
階層構造 ×
向いているコンテンツ ブログ記事 独立したページ
(お問い合わせなど)

2つの違いをひと言でまとめると、「投稿=ブログ記事」「固定ページ=独立したページ」です。

「投稿」について

ブログの記事として、いろんなカテゴリーを割り振って書きたいときは「投稿」を選びましょう。
その特徴は、一覧表示・カテゴリーの設定ができることです。

最新記事の一覧にも表示されるし、カテゴリーを選択した時もまとめて表示されます。
階層構造にはならないので、1記事ごとにコンテンツをわけて書くことに向いています。

ちなみに、あなたが見ているこのコンテンツも「投稿」です。
このサイトは「ブログ」なので、投稿が圧倒的に多くなっています。

「固定ページ」について

「お問い合わせ」など、記事とは独立したページにしたいときは「固定ページ」がおすすめです。
その特徴は、独立表示・階層構造の設定ができることです。

記事とは独立して表示されるので、一覧表示されることがありません。
なので、「お問い合わせ」など一覧に表示したくないコンテンツに向いています。

また、固定ページごとに階層構造の設定もできます。
たとえば「自己紹介」というページの下に「愛猫のこと」といったページを置くことができます。

階層構造に制限はありません。
記事とは独立させつつ、階層構造でコンテンツを掘り下げることも可能です。

【まとめ】それぞれの役割を知って使いこなそう!

投稿・固定ページには、それぞれに役割があります。
ひと言でまとめると、「投稿=ブログ記事」「固定ページ=独立したページ」です。

投稿 固定ページ
記事のタイプ 一覧表示される 独立している
カテゴリー ×
タグ
階層構造 ×
向いているコンテンツ ブログ記事 独立したページ
(お問い合わせなど)

なので、ブログ記事をどんどん書きたいときは「投稿」を選べばOKです。
たくさん書くことができるので、記事数はどんどん増えていきます。

ブログ以外の独立した記事を書きたいときは、「固定ページ」を選びましょう!
「お問い合わせ」などの独立した記事に向いています。

固定ページは、ブログというよりもサイト向けの記事です。
階層構造にもできるので、より深く掘り下げたコンテンツも作れます。

あなたが公開したい記事のタイプによって、それぞれ使い分けてみてはどうでしょうか?