こんにちは。代表のヨッチです。
ミライヨッチにお越しいただき、ありがとうございます。
ブログ記事を書くとき、どうすれば読やすくなるでしょうか?
相手に伝えたいことを分かりやすくまとめたいですよね。
そんな時は、必要なことを絞り込んで意識するのが効果的です。
この記事では、ブログ記事を書く時に心がけたい3つのポイントを紹介しています。
基本中の基本なので、読まれる記事には必ず盛り込まれている要素です。
迷わず記事を書くために、僕と一緒にチェックしていきませんか?
記事の内容を動画でまとめました!
記事について、動画ですべてお話ししています。
補足も交えて解説しているので、気になる方はこちらもどうぞ。
ブログ記事を書く時に心がけたい3つのポイント
まずは、3つのポイントをまとめてお伝えします。
- 相手に話しかけるように文章を書く
- 見出し・リスト・テーブルを適度に使う
- 画像を追加する
これら3つを意識するだけで、あなたの記事はきっと読みやすくなるでしょう。
もちろん、この記事でも使われている要素です。
このまま読み進めながら、もっと詳しく見ていきましょう!
【1】相手に話しかけるように文章を書く
文章を書くときは、読んでくれる相手に話しかけるように書いてみましょう。
ブログ記事の場合は、教科書のような書き方だと堅苦しくなってしまいます。
それよりも、普段の話し言葉で伝える方が感情も表現しやすいです。
僕の文章も、教科書と比べるとだいぶゆるい感じではないでしょうか?
なんならもっと崩しても良いくらいです。
普段の話し言葉だと、書いている人の個性も出やすいです。
あえてフランクな感じで、一人の読者に語りかけることをイメージしてみましょう!
【2】見出し・リスト・テーブルを適度に使う
2つめは、見出し・リスト・テーブルなどの装飾を適度に使うことです。
こんな感じですね。
- 見出し
- 記事の見出しを装飾できる
- リスト
- 箇条書きなどのリストを作ることができる
- テーブル
- 複数の項目をまとめた表組みを作ることができる
上のリストは「定義リスト」と呼ばれるものです。
この記事でも、以下のような見出しが使われてますよね。
- 【1】相手に話しかけるように文章を書く
- 【2】見出し・リスト・テーブルを適度に使う
- 【3】画像を追加する
これらの装飾を使うことで、記事がより見やすくなります。
なるべく意識して使うように心がけるようにしましょう!
【3】画像を追加する
3つめのポイントは「画像」です。
読みやすい記事には、必ずといって良いくらい画像が使われています。
その理由は、文字よりも圧倒的に情報量が多いからです。
文章だけを読み続けるのって、時には苦痛に感じてしまうこともあります。
そんな時、画像があるとわかりやすいイメージが伝わってきます。
特に、記事の最初にあるアイキャッチ画像は重要です。
どんな記事なのか、ひと目でわかってもらう必要があります。
読者が最も離脱しやすいのは、記事を開いた瞬間です。
最初に目に入るアイキャッチは、読んでくれるかどうかを大きく分ける要素となります。
記事の内容によっては、文章中の画像はなくてもOKです。
ただ、アイキャッチ画像だけは必ず追加しておきましょう。
【まとめ】3つのポイントを意識するだけで読みやすくなる!
ここまで、ブログ記事を書くときに心がけたいポイントを3つまとめて紹介しました。
- 相手に話しかけるように文章を書く
- 見出し・リスト・テーブルを適度に使う
- 画像を追加する
このポイントを押さえれば、あなたもきっと読みやすい記事を書くことができます。
どうやって記事を書けばいいか迷ったら、この記事を実例としてチェックしてみませんか?
ここで解説した内容が、そのまま使われていることをわかってもらえるはずです。
文章を書くのに慣れていないときは、少しだけ時間がかかってしまうかもしれません。
しかし、書けば書くほどどんどん慣れていきます。
まずは気負わず、短くてもいいのでサクッと書いてみるのがいいと思います。
僕と一緒に、もっとブログを楽しんでいきましょう!