こんにちは。代表のヨッチです。
ミライヨッチにお越しいただき、ありがとうございます。
ゲーミングキーボードにはいろんな種類があって、どれがいいか迷ってしまうかもしれません。
この記事では、おすすめのゲーミングキーボードを3つ厳選して紹介しています!
あなたに合ったキーボードの選び方からお伝えしているので、違いを比較しやすくなっています。
ゲーミングキーボードの選び方
ゲーミングキーボードには、種類によってそれぞれ違いがあります。
では、どうやって選べばいいのか?
チェックしておきたいのは、以下の3つです。
- デザイン
- 軸の違い
- 耐久性
デザイン
ゲーミングキーボードを選ぶうえで、デザインは非常に重要です。
ゲームプレイ時に必ず目に入るので、お気に入りの見た目は必須条件といえるでしょう。
LEDの光り方・キーボード全体の形状など、イメージに合うデザインは最優先で決めたいところです。
軸の違い
ゲーミングキーボードには、赤軸・青軸などの色によってキーの感触が異なります。
同じキーボードであっても、タイピング感覚はまったく別です。
あなたの好み・ゲームに合わせて、どんな軸が合っているか選んでおくと良いでしょう。
ゲーミングキーボードが気になってくると、キーボードの軸について見かけることも多いかと思います。 いろんな軸の種類があって、どんな特徴があるのか迷ってしまいますよね。 そこで、キーボードの7種類の軸について、一覧表でまとめ …
耐久性
キーボードによっては、耐久性にも違いがあります。
使われている素材や構造も影響するので、価格に大きな差が出やすいポイントです。
どれくらいの価格で、どのくらい耐久性があるのか。
この点もよくチェックして、比較してみると良いでしょう。
おすすめのゲーミングキーボード3選
それでは、おすすめのゲーミングキーボードを3つ順番に紹介していきます!
【1】HyperX Alloy Core RGB
1つめは、「HyperX Alloy Core RGB」です。
ゲーミングキーボードのエントリーモデルなので、手ごろな価格となっているのが特徴です。
それでいてLEDライティング・メディアキーが付いていて、機能も充実しています。
まず1台目のゲーミングキーボードを考えているなら、チェックする価値があるキーボードです。
【2】Logicool G PRO X
2つ目は、「Logicool G PRO X」です。
青軸・赤軸・茶軸から選ぶことができるので、いろいろな感触で打つことができます。
なので、カスタマイズ性を重視する方におすすめです。
デフォルトは青軸になっているので、赤軸・茶軸にしたいときはスイッチを用意しておきましょう。
ゲームプレイにこだわりが強くなってきたら、比較しておきたいキーボードですね!
【3】SteelSeries Apex Pro TKL JP
3つめは、「SteelSeries Apex Pro TKL JP」です。
接点を0.4~3.6mmの間で調整できるので、柔軟なカスタマイズが可能です。
OLED スマートディスプレイによって、通知・カスタマイズ・画像などの情報を表示できます。
さらに、航空機グレードのアルミフレームが使われているので非常に耐久性が高いです。
キースイッチに関しても、1億回以上のキー耐久力を持っています。
LEDでガンガン光らせることで、ゲーミングらしさを出せるのも特徴です。
価格は少しだけ上がりますが、それに見合った性能・耐久性を持つキーボードだといえるでしょう。
機能性はもちろん、デザイン性・耐久性も重視したい方におすすめのキーボードです。
【まとめ】ゲーミングキーボードは種類ごとに特徴がある!
ひと言でゲーミングキーボードといっても、その種類はたくさんあります。
そして、種類によってデザイン・機能・耐久性などが異なります。
選ぶときのポイントは、以下の3つです。
- デザイン
- 軸の違い
- 耐久性
どのゲーミングキーボードが良いか迷ったら、これらを意識して選んでみてはどうでしょうか?
普段からよく目にするゲーミングデバイスなので、こだわって選ぶことを僕はオススメします。
いつもお気に入りのデバイスを使っていると、やっぱり楽しい気分も向上すると思います。
また、アマゾンのレビューをチェックしてみるのも大事です。
あなたの環境に似たような人のレビューなら、きっと参考になると思いますよ。
最後に、おすすめのキーボード3選をまとめて紹介しますね。
エントリーモデルで導入しやすい【HyperX Alloy Core RGB】
キースイッチを変更できる【Logicool G PRO X】
機能性・デザイン性・耐久性に優れる【SteelSeries Apex Pro TKL JP】
最高のゲーミングキーボードで、もっとゲームが楽しくなりますように!