【ゲーミング】おすすめのモニターアーム3選!選び方もくわしく解説

ヨッチヨッチ

こんにちは。代表のヨッチです。
ミライヨッチにお越しいただき、ありがとうございます。

パソコンのディスプレイを設置するとき、モニターアームを使う方法があります。
台がないからスッキリするし、高さ・角度を簡単に調整できるのが良いですよね。

この記事では、おすすめのモニターアームを3つ厳選して紹介しています。

詳しい選び方もお伝えしているので、あなたの希望に合わせて比較できます。
どのモニターアームが良さそうか、今すぐチェックしてみませんか?

【ゲーミング】モニターアームの選び方 – 3つのポイント

このブログはゲーム×パソコンがテーマなので、ゲーム向けのモニターアームについて解説します。

といっても基本的な考え方は、どのジャンルのPCでも変わりません。
まずは、覚えておきたい選び方から見ていきましょう!

ここで大事なポイントは3つあります。

  1. モニターのサイズ・重さ
  2. モニターの台数
  3. アームの設置方法

これら3つのポイントは、モニターアームを設置できるかどうかに関わります。
なので、最初に必ずチェックしておきたいところです。

【1】モニターのサイズ・重さ

モニターアームの種類ごとに、対応しているモニターのサイズ・重さが決まっています。
対応していないサイズ・重さのモニターだと、アームに接続することができません。

もし接続したとしても、画面が傾いてしまったり落下してしまう可能性があります。
なので、必ずモニターアームが対応しているサイズ・重さは確認しておくようにしましょう。

ヨッチヨッチ

僕は24インチのモニターを接続して使ってるよ!

太陽太陽

あんまり大きすぎないほうがいいんだねー。

【2】モニターの台数

次にチェックしておきたいのは、アームに接続できるモニターの台数です。
アームごとに、接続できる台数は決まっています。

1台に1枚だけだったり、1台に4枚も接続できたり、アームの種類によって様々です。
接続できる台数が多いほど、モニターアームのサイズが大きくなって価格も上がります。

最大で何台のモニターを接続したいのか?あらかじめ決めておくのが良いでしょう。

太陽太陽

おにーたんはどうやって決めたの?

ヨッチヨッチ

僕はデュアルディスプレイにしたかったから2台にしたよ!
もっと枚数を増やしたくなったら、アームの買い替え・増設も考えてる。

【3】アームの設置方法

最後のチェックポイントは、アームの設置方法です。
モニターアームには、大きくわけて3つの設置方法があります。

クランプ式
デスクを挟み込んで固定
グロメット式
デスクに穴をあけて固定
ポール固定式
すでに設置されているポールに固定

この3つの中でも、一般的なのはクランプ式・グロメット式の2つです。
クランプ式は穴をあけなくて良いので、使いやすくておすすめです。

ヨッチヨッチ

僕もクランプ式を使ってるよ!

太陽太陽

挟み込むだけで大丈夫なの?

ヨッチヨッチ

ガッチリ固定されるから、2台繋いでも全然問題ないよ。

ちなみに、クランプ式・グロメット式はデスクに固定して使うタイプです。
なので、たとえば強化ガラスなどのデスクには向いていません。

しっかり固定できるくらい厚みがあって、頑丈な木製のデスクなどに使うようにしましょう。

【ゲーミング】おすすめのモニターアーム3選!

というわけで、ここからおすすめのモニターアームを3つ厳選して紹介します!

性能・品質・価格など、それぞれ特徴が異なります。
あなたが重視するポイントに合わせて比較できますよ。

【エルゴトロン LX デスクマウント シングル】安定のエルゴトロン製!

なんといってもオススメなのは、エルゴトロンのモニターアームです。

かなり使いやすく、安定感・耐久性バツグンで評価の高い製品です。
設置方法も、クランプ式・グロメット式の2つから選ぶことができます。

また、モニター接続用のVESA規格(75x75mm、100x100mm)に対応しています。
規格に対応していれば、ゲーミングモニターも接続可能です。

シングルタイプなので、コンパクトなサイズでモニターを設置できます。
高さ・角度も自由自在に変えられるので、使い勝手は大きく向上するでしょう!

【エルゴトロン LX デスクマウント デュアル】デュアルディスプレイの決定版!

デュアルディスプレイを使うなら、やはりエルゴトロンのモニターアームが非常に優秀です。

シングルタイプと同様に、クランプ式・グロメット式の2つから選べます。
VESA規格(75x75mm、100x100mm)にも、もちろん対応しています。

軸の稼働性能が高く、2つのモニターをあらゆる角度で設置可能です。
横に2台はもちろん、縦に2台設置することもできます。

耐久性も十分なので、安心して使えるモニターアームの決定版といえるでしょう!

【グリーンハウス ディスプレイアーム デュアル】廉価版として使える!

おすすめの3つめは、グリーンハウス製のモニターアームです。

グリーンハウス製は、廉価版のモニターアームとして使うことができます。
エルゴトロンよりもグッと価格を抑えつつ、問題なく使える性能があります。

VESA規格(75x75mm、100x100mm)に対応しているので、ゲーミングモニターも設置可能です。
さらに、クランプ式・グロメット式の2つから選ぶことができます。

価格に対しての安定性・耐久性は、とても良好です。
廉価版として考えれば、十分な性能を持っているといえるでしょう。

ただし、さすがにエルゴトロンと比べると性能は劣ります。
稼働性能・固定のしやすさは、エルゴトロンの方が上です。

コストパフォーマンスを重視するなら、選択肢の1つとして検討してみても良いと思います。

【まとめ】モニターアームはエルゴトロン製がおすすめ!

モニターを接続するなら、エルゴトロン製のモニターアームがおすすめです。
VESA規格に対応しているので、様々なディスプレイを設置できます。

もちろんゲーミングモニターも接続できるので、PCゲーマーも快適に使える製品です。
ただ、非常に人気のあるメーカーなので、相応に価格も高くなっています。

稼働性能・固定のしやすさにこだわりがなければ、グリーンハウス製も1つの選択肢となるでしょう。
一度モニターを固定してしまえば、グリーンハウス製でも大きな問題はありません。

モニターを移動・角度調整する頻度にあわせて、メーカーを比較してみるのも良いと思います。

長く大切に使うのであれば、僕はエルゴトロン製を強くオススメします。
高品質だからこそ、10年保証も付いています。

あなたの使い方や目的にあわせて、ベストなモニターアームを選んでみてはどうでしょうか?